益子についてイベント情報益子焼き益子の文化パンフレットアクセス
イベント情報
 トップページイベント情報
『受け継ごう「益子の手仕事」2023』味噌づくり(1/28)
今年度は、消え去ろうとしている益子の手仕事に焦点を当てた『受け継ごう「益子の手仕事」2023』を開催します。
ふるさとに受け継がれてきた手仕事を体験し、益子のさらなる魅力を見つけてみてく... >>続きを読む
開催日 2024年01月28日(日)~2024年01月28日(日)
『受け継ごう「益子の手仕事」2023』味噌づくり(1/14)
今年度は、消え去ろうとしている益子の手仕事に焦点を当てた『受け継ごう「益子の手仕事」2023』を開催します。
ふるさとに受け継がれてきた手仕事を体験し、益子のさらなる魅力を見つけてみてく... >>続きを読む
開催日 2024年01月14日(日)~2024年01月14日(日)
栃木県民藝協会×濱田庄司記念益子参考館企画 益子参考館を観よう―企画展示「濱田庄司と家具」―
濱田庄司記念益子参考館は、陶芸家・濱田庄司の眼で集められた2千点余りの収蔵品を、テーマ毎に企画し展示をしています。現在開催中の企画展を中心に、栃木県民藝協会のメンバーの案内でじっくりと鑑賞します。「民... >>続きを読む
開催日 2023年12月09日(土)~2023年12月09日(土)
第8回トレラン益子 陶の里 駆ければ君も ましこびと!
12月9日(土)雨巻山周辺でトレイルランニング大会を開催します。距離約17km・累積標高1000m程の山道を気持ちよく走ってみませんか?

※第8回大会のエントリーは定員に... >>続きを読む
開催日 2023年12月09日(土)~2023年12月09日(土)
ふたご座流星群観望会
フォレスト益子/益子町天体観測スペース250において、ふたご座流星群観望会を開催します。... >>続きを読む
開催日 2023年12月08日(金)~2023年12月18日(月)
ましこのおみせ3rd~つくり手とつかい手をつなぐもの~
益子焼の魅力を伝える企画として2021年から開催している本企画。
第3回目を迎える今年の「ましこのおみせ」はお店の紹介だけではなく、各店イチオシの作家とその作品も合せて紹介します。 >>続きを読む
開催日 2023年10月20日(金)~2023年12月27日(水)
開館30周年記念 益子日帰り 旅する染色家 芹沢銈介―
民藝運動の染色家として知られる芹沢銈介(1895~1984)は旅を好み、生涯にわたって日本各地や世界各地をめぐりました。芹沢の作品には、各地を旅することで目にした手仕事の現場の光景や、そこで作られた民... >>続きを読む
開催日 2023年10月22日(日)~2024年01月08日(月)
圓通寺境内 紅葉ライトアップ
参拝時間:早朝~21:00
ライトアップ時間:夕暮れ~21:00
※車で参拝の際は、一方通行となりますので事前にウェブサイトにて経路をよくご確認ください。
※... >>続きを読む
開催日 2023年11月01日(水)~2023年12月10日(日)
スポットライト:生誕120年記念 棟方志功と京都十二段家
10月22日(日)から令和6年1月8日(月・祝)、益子陶芸美術館陶芸メッセ・益子2階展示室において、スポットライト:生誕120年記念 棟方志功と京都十二段家展を開催します。

... >>続きを読む
開催日 2023年10月22日(日)~2024年01月08日(月)
開館30周年記念 益子日帰り 旅する染色家 芹沢銈介
10月22日(日)から令和6年1月8日(月・祝)まで、益子陶芸美術館陶芸メッセ・益子において、開館30周年記念 益子日帰り 旅する染色家 芹沢銈介展を開催します。

民藝運... >>続きを読む
開催日 2023年10月22日(日)~2024年09月08日(日)
益子まるごとクーポン2023 7/15(土)~お得なクーポンプレゼント&販売開始!!
3連休からスタート!!!今年は参加件数が、新しく12件追加の155件(宿泊施設含む)♪
益子町の参加宿泊施設にお泊りのお客様、先着800名に、宿泊割引+町内の参加施設店舗で利用できるクー... >>続きを読む
開催日 2023年07月15日(土)~2024年01月31日(水)
企画展「濱田庄司と家具」
濱田庄司の家具の収集は、1924年イギリスでのウィンザーチェアの買い付けが発端とみられ、その後、益子に居を定め住み暮らす中で、日本各地世界各国の家具を収集し生活の中に取り入れ、愛用してきました。 >>続きを読む
開催日 2023年07月15日(土)~2024年01月08日(月)